めだかとタナゴを飼っています。
バラオとアカヒレ意識しあってるのでしょうか?
さて今日はニッポンバラタナゴの新入りさんたちを
撮影しました。
大部屋育ちなので人慣れしていないので、
いつもご飯を食べるときによくみられる
明るい窓辺に連れてきました。
怯えて下に沈んでいることが多く
エサをあげてもまだなかなか食いつきません。
目が赤いのが♂だそうです。
まだ小さいので、あと2か月か3か月くらいは繁殖に参加できないのでは?
と思います。
とりあえずうちでの生活に慣れてもらいたいと思います。
ずっと目を合わせないようにしていたみたいですが、
少し慣れてきたらあちらからも観察してきます。
夜になってからは
観察ケースの中からTVみていました(≧▽≦)
そのうちタイバラのバラオのように
はやくエサくれ!って
目で語り掛けてくるようになるのでしょうか(´▽`)
リンク集
最新コメント
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
リンク集
カテゴリー