めだかとタナゴを飼っています。
お魚飼育やお庭。 家庭菜園とたまに山歩き。
< ハヤトウリ定植
いちごにペチュニア >
2019年05月14日
10:44
カテゴリ
こんなことあんなこと
お祭り
都内行ったらお祭りでした。
平将門好きなんですけど
まだ神田明神お参りしていないんです。
お魚とも縁が深いですし
行ってみたいです。
次は三社祭りですね(´▽`*)
「こんなことあんなこと」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (4)
3. YUKI
2019年05月14日 20:04
何のお祭りでしょう~
こちらは週末10年に一度のホーランエンヤ(松江城山稲荷神社式年神幸祭)があります
小さいころ一度見た記憶がありますが私はお祭りはあまり好きではないというか人混みが苦手なので見に行かないです
0
cozulylematuma
が
しました
4.
CLM(cozulylematuma)
2019年05月15日 00:42
>>3
神田明神のお祭りです。
来週は浅草の三社祭です。
お祭りに行ったわけではないのですが
神田祭りで都内はあちこち通行止めや交通規制で
車の中から御神輿がみえます。
私も最近人混みがめっきり苦手になりました~♩
都心生まれですが、田舎暮らしが性に合ってきました。
0
cozulylematuma
が
しました
1. のじさん
2019年05月14日 11:14
こんにちは。
お祭りの画像を見るだけで、何か楽しい気持になりますね。
子どもの頃は、お祭りになるとご馳走が食べられました。
その事が記憶に刻まれているからでしょうか。(*^o^*)
0
cozulylematuma
が
しました
2.
CLM(cozulylematuma)
2019年05月14日 19:51
>>1
子供の頃のお祭りは本当に楽しかったですね。
私は深川で担いでいたので
真夏のお祭りが特に好きです。
0
cozulylematuma
が
しました
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< ハヤトウリ定植
いちごにペチュニア >
リンク集
ギャラリー
最新記事
ズッキーニ
バジル
樹木オフェーリア
初ズッキーニ?着果したのかな?
スーパーのAjo Morado
6月8日 仏国えんどう
お馬の
トマト初収穫
長寿な仏国えんどう
Ajo Morado[Garlic braid]
最新コメント
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
リンク集
生命の水
果樹と野菜の栽培時々釣り、横須賀(新)
自然農法への道
My Life & My Hobby
東国の古代史
ベスト果実に魅せられて
雑魚に癒されて
つれづれなるままに…愛猫と白い箱の菜園と
おいしいごはん Buono 日記
アーカイブ
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
カテゴリー
糸状菌や🍄 (6)
プランター菜園 (31)
お庭 (15)
めだかとタナゴを飼っています。 (12)
お料理 (13)
歴史妄想 (4)
果樹 (2)
羊太夫 (4)
こんなことあんなこと (7)
こちらは週末10年に一度のホーランエンヤ(松江城山稲荷神社式年神幸祭)があります
小さいころ一度見た記憶がありますが私はお祭りはあまり好きではないというか人混みが苦手なので見に行かないです
cozulylematuma
が
しました