めだかとタナゴを飼っています。
お魚飼育やお庭。 家庭菜園とたまに山歩き。
< なんだかわからない。ミステリー苗
布 >
2019年05月06日
01:56
カテゴリ
お庭
紫陽花
もう紫陽花の花芽がついています。
去年の剪定のタイミングが
悪くなかったのかも?
「お庭」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (2)
1. のじさん
2019年05月06日 07:00
おや、もう紫陽花に蕾が着きましたか。
私の所の鉢植えも見てみようかな。(*^。^*)
0
cozulylematuma
が
しました
2.
CLM(cozulylematuma)
2019年05月06日 07:55
>>1
この紫陽花だけ花芽がついています。
やはり手入れすると違うんだなと思いました。
いつもホッタラカシですから(;・∀・)
0
cozulylematuma
が
しました
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< なんだかわからない。ミステリー苗
布 >
リンク集
ギャラリー
最新記事
ズッキーニ
バジル
樹木オフェーリア
初ズッキーニ?着果したのかな?
スーパーのAjo Morado
6月8日 仏国えんどう
お馬の
トマト初収穫
長寿な仏国えんどう
Ajo Morado[Garlic braid]
最新コメント
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
リンク集
生命の水
果樹と野菜の栽培時々釣り、横須賀(新)
自然農法への道
My Life & My Hobby
東国の古代史
ベスト果実に魅せられて
雑魚に癒されて
つれづれなるままに…愛猫と白い箱の菜園と
おいしいごはん Buono 日記
アーカイブ
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
カテゴリー
糸状菌や🍄 (6)
プランター菜園 (31)
お庭 (15)
めだかとタナゴを飼っています。 (12)
お料理 (13)
歴史妄想 (4)
果樹 (2)
羊太夫 (4)
こんなことあんなこと (7)
私の所の鉢植えも見てみようかな。(*^。^*)
cozulylematuma
が
しました